にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

2024年03月05日

新雪と霧氷の天児屋山

 一昨日、宍粟市の天児屋山1245mに登ってきた。
 暖冬で雪が少ないので3月の雪山は諦めていましたが、2月末からの降雪と寒波襲来で再び雪が積もってきたので、比較的気軽にスノーハイキングが楽しめるこの山に行ってきました。
 てんくらの予報では、前日までの降雪量は約30㎝、日中の気温はマイナス5度、風速は10m以上で曇り時々晴れの霧氷が期待できる日和です。
 そして、現地に着くとまさにその通りでした。
 降雪後の日曜日とあって、出発点のちくさ高原スキー場の駐車場は満車状態。
 スキー場をしり目に峰越峠へ向かい、約30分歩くと峰越峠の登山口に到着。
 積雪が30センチほどになったのでスノーシューをここで装着して登高開始。
 高低差約50mを登りきると、あとは緩やかなアップダウンの尾根が続きます。
 ブナの巨木が雪を被った真っ白な世界です。



 この辺りの樹々は霧氷よりは雪を多く被っていましたが、真っ白な別世界には変わりありません。



 出発から1時間40分で三国平1128mに到着。



 三国平から少し歩くと、もう一度ブナの巨木帯になり、そこは期待した霧氷を纏った樹々になっていました。





 そして、唐松の丘。
 ここは雪原に立つ木々がおとぎの国に迷い込んだような気持ちにさせてくれます。
 今年の雪原は雪が少なくて笹が少し起き上がっていますが、十分満足です。









 唐松の丘から40分で天児屋山山頂に到着。



 目の前に対峙する三室山1358mを見ながらランチタイムを過ごします。



 暫く氷ノ山など周辺の眺望を楽しんでから、同じ道を下山。
 歩行距離:10,3㎞ 歩行時間 登り:3時間 下り:2時間
 真っ青な空にに真っ白な霧氷。
 今シーズンで一番感動的な雪山ハイキングでした。



          my homepage

          yamareco
  


Posted by もーさん  at 09:37Comments(0)播磨の山

2024年02月13日

新雪と霧氷の赤谷山

 昨日、山仲間と3人で赤谷山1216mに登ってきました。
 暖冬の今年は雪が少なく、翌日からは春の陽気になるという、雪山を楽しめる最後になりそうなタイミングでした。
 戸倉トンネル手前の駐車場裏から登り、3時間近くかかって1143mピークに到着。
 前日からの降雪で20センチ以上新雪が積もっていて、登るのにかなり手古摺りました。
 しかし、稜線に上がると、そこは山頂まで続く樹氷ロード。
 今年2回登った氷ノ山でもお目にかかれなかった光景が続きます。









 青空が足りないのが残念





 私の一番好きな場所、山頂へのプロムナードです。



 そして、まん丸い山頂。



 山頂標識の後には、氷ノ山の大きな山塊が聳えて見えていました。



 歩行時間 登り:3時間30分 下り:2時間  歩行距離:7,2㎞
 今シーズン最後かもしれない雪山ハイキングは、素晴らしいものとなりました。



          my homepage

           yamareco
  


Posted by もーさん  at 14:16Comments(0)播磨の山

2024年02月01日

銀嶺の氷ノ山

 1月30日(火)、14日(日)に続いて今年2度目の氷ノ山に、いつもの山仲間と行ってきた。
 前回と同じく響きの森に駐車して、前回出来なかった三の丸への周回を果たしたいと、リベンジの登山。
 天気予報では、前回と同じく快晴の予報。
 わかさキャンプ場登山口でアイゼンを装着すると、いいペースで登っていけた。
 駐車場から約1時間30分で氷ノ越に到着。
 晴天のもと、ここからは氷ノ山山頂を見ながらの快適な尾根歩き。



 氷ノ越から1時間10分でこしき岩に到着。



 こしき岩から30分で氷ノ山山頂。



 3時間10分で山頂に到着できたので、このペースなら三ノ丸に周回できると一安心。
 三ノ丸へは、今までの痩せ尾根が一変して広大な雪原に変わる。
 この変化が楽しい。



 針葉樹林帯ではモンスターにも出会えた。





 雪原歩きはまだまだ続く。



 山頂から1時間20分で三ノ丸に到着。



 振り返ると氷ノ山が奇麗に見えていた。



 最後はわかさ氷ノ山スキー場に下山。



 歩行時間:登り3時間10分 下り3時間20分
 歩行距離:10,8㎞
 前回は、下山時に両膝が痙攣して苦労したが、今回はダメージなく歩けたので、まだしばらくは山歩きが楽しめそうだ。



         my homepage

         yamareco

  


Posted by もーさん  at 13:30Comments(0)中四国の山