にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

2015年08月02日

絶景の奥穂高岳を堪能

 快晴の奥穂高岳に登ってきた。
 11年前に登った時は天気が悪くて遠望できず、カールの雄大さが一番印象深かった。
 今回も天気予報では、大気が不安定との事だったので過度な期待をせずに出発。
 しかし、予想に反して7月30日こそまずまずの天候だったが、山頂アタックの31日と下山日の8月1日はこれ以上望めない快晴に恵まれ、夏の北アルプスを満喫することが出来た。
 同行者はIM君とFT君。
 29日はほうの木平で車中泊し、30日朝7時すぎに上高地を出発。
 6時間余り歩いて標高2300mの涸沢ヒュッテに到着。
 ヒュッテから眺めるカールは雄大で、さわやかな風に吹かれながら、いつまでも飽きることがなかった。

涸沢ヒュッテ

 翌31日朝5時頃、快晴の穂高岳がモルゲンロートに輝いた。
 
モルゲンロート

 6時から山頂へ向かい、ザイテングラートを登っていく。
 途中で見下ろすカールの眺めも素晴らしい。

ザイテングラート

 3時間余りで奥穂高岳山頂3190mに到着。

奥穂高岳山頂

 南西側には西穂高岳へ向かう稜線が続き、ジャンダルムには何人かの人影。

ジャンダルム

 北側には、涸沢岳と北穂高岳との間に槍ヶ岳の穂先が見えていた。

槍ヶ岳

 暫し眺望を楽しんでから、絶景の穂高岳を満喫するため前穂高岳まで足を伸ばすことに。
 
前穂高岳へ

 尾根を少し歩いて行くと鎖場が現れ、鎖を持って下っていく。
 この辺りが核心部で、面白いところだった。

鎖場

 小さなアップダウンを繰り返しながら吊尾根を歩いて行く。

吊尾根

 奥穂高岳山頂から1時間10分で紀美子平に到着。
 ここから前穂高岳山頂3090mへは往復1時間かかるので、山頂を見上げるだけにして登頂を断念。 

前穂高岳

 同じ道を引き返して、この日は涸沢小屋に宿泊。
 こちらも100人の定員に近い宿泊者で賑わい、食事も美味しかった。
 翌朝も素晴らしいモルゲンロートを見てから下山し、大満足の穂高岳登山を終えた。

 7月30日 歩行距離17.6km(上高地‐涸沢ヒュッテ)歩行時間6時間20分
 7月31日 歩行距離10.6km(涸沢ヒュッテ‐奥穂高岳山頂‐前穂高岳紀美子平‐涸沢小屋) 歩行時間8時間10分(行動時間9時間30分)
 8月1日  歩行距離18.3km(涸沢小屋‐上高地) 歩行時間6時間

          my homepage

  


Posted by もーさん  at 22:46Comments(0)全国の山