にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

2017年03月26日

大展望広がる銀嶺の東山

 昨日、山仲間6人で、鳥取県の若桜町吉川から東山1388mに登ってきた。
 この山は一昨年にくらます1282mへ登った時、真っ白に輝く三角錐の山頂を見て、登りたいと思っていた山である。
 吉川集落奥の水道施設前から沢沿いに上り、尾根に取り付くと、急坂の尾根登りが1時間半ほどつづく。



 登りはじめて2時間で林道に出会い、林道を散策気分で歩いていくと、目の前に山頂へつづく稜線が現れる。



 稜線にとりつき、杉林の急坂を耐え凌ぐと、広い雪原になる。



 疲れてくると振り返り、氷ノ山から沖ノ山までの大展望を見ながら高度を上げていく。



 山頂への最後の登りを頑張る。



 約4時間で山頂に到着。



 一番北側には2週間前に登った扇ノ山1310m。



 その右手には氷ノ山1510m。



 そして、三室山から後山への稜線がつづく。



 穏やかな春の日差しを浴びながら、絶景を前にランチタイム。
 


 山頂で至福の時を過ごし、下山は途中で出会った単独行の方の歩いた尾根を下る。
 登り4時間、下り2時間。歩行距離約10kmの天空散策だった。

          my homepage

  


Posted by もーさん  at 06:31Comments(0)中四国の山

2017年03月23日

まだまだ雪深い天児屋山

昨日、yamayaさんのヒマ山隊7人で、1月25日に敗退した天児屋山1245mに再挑戦しに行った。
 ちくさ高原スキー場の駐車場から、除雪された舗装路を上って行くと、途中から2m近い積雪の雪道になった。
 3月下旬とは思えない積雪量だ。



 前回は太ももまでのラッセルで登山口まで1時間半かかったが、今日は30分で到着。
 標高差50mほどの急坂を登りきれば、後は緩やかなブナ林の尾根歩きになる。



 1時間半で三国平1128mに到着すると、山頂の標柱は、少しだけ頭を出していた。



 ここで昼食休憩を取り、天児屋山へ出発。



 広い雪原の中の、霧氷を纏った唐松に心を奪われる。



 純白の別世界を歩いていく。



 大きな雪庇の幾何学模様にも感嘆。



 2時間30分で山頂に到着。



 目の前には三室山1358m。



 そして、北側には氷ノ山もはっきり見えた。



 しばし360度の大展望を眺望を楽しんでから、去りがたい気持ちを振り切り、左手に沖ノ山1318m、右手に東山1388mを見ながら下山。



 下りは2時間で駐車場に帰着。歩行距離は10.2kmだった。 

          my homepage

  


Posted by もーさん  at 21:17Comments(0)播磨の山

2017年03月12日

深雪の扇の山に登る

 昨日、山仲間6人で鳥取県八頭町姫路から、扇の山1310mに登ってきた。
 扇の山は、高砂から3時間かかるのと、積雪時のアプローチが長いので今まで敬遠してきたが、今回思い切ってチャレンジ。
 姫路集落の除雪終点に到着すると、既に3台の先行車があり、10人以上の方が入山していた。
 この数日の新雪で、ラッセルを覚悟していたのが一安心。
 雪支度を整え、2メートル近い積雪の道をスタート。



 先行者のトレースをなぞりながら、ゆるい傾斜の林道を歩いて行く。



 2時間ほど歩いたところで、先行者に従って地理院地図で破線の入った尾根に取り付く。 



 高度を上げていくと、尾根は次第に霧氷の樹林に変貌していく。



 右手には山頂付近の尾根が見渡せる。



 標高1100mを超えた辺りからは見事な樹氷の森になり、一同感嘆の声を上げながら進んでいく。









 登りはじめて3時間40分で、山頂に到着。
 山頂避難小屋は、2階から出入りするようになっていた。



 下山は1116mピークを通る尾根を下る。
 こちらも華やかな樹氷の森歩きが楽しめた。
 下りは3時間。
 歩行距離は、往復13.4kmのロングウオークだった。

           my homepage

  


Posted by もーさん  at 09:08Comments(3)中四国の山

2017年03月05日

春陽の大山に登る

 昨日、山仲間6人で、春陽の大山に登ってきた。
 高砂を6時に出発し、8時半に到着したが広い駐車場は満車で、ギリギリ1500円の屋内駐車場に滑り込んだ。
 登山口付近での気温は2度で、晴天無風の登山日和。
 登山口からアイゼンを装着し、高度を上げていくと、5合目辺りからブナ林は霧氷を纏い始める。



 樹林帯を抜けると6合目。
 今年の避難小屋は、頭を出していた。



 霧氷を鑑賞しながら登っていく。



 山頂が近づいてくる。



 2時間40分で、山頂避難小屋に到着。





 弥山山頂から剣が峰を望む。
 何度見ても心を奪われる絶景!





 下山は、6合目避難小屋からシリセードで元谷へ下る。





 下山は1時間50分。
 春の日差しを浴びながら、白銀の大山を満喫の一日だった。
 歩行距離は9.1km。

          my homepage

  


Posted by もーさん  at 08:46Comments(0)中四国の山