にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

2008年01月26日

深雪の那岐山

 先週の土曜日に那岐山に登って満足していたら、この一週間また寒波到来で雪が積もったようだ。しかも今日からは落ち着くと言う。

 どれくらい積もったか見てみたくなった。

 友人に声をかけたらⅠ君とK 君が同行できるとのこと。
 ということで、3人で朝7時半に高砂を出発した。

 播但道、中国道を順調に走り奈義町に入っても道路には積雪はない。
 この様子だと大して降っていないのでは、と思う間もなく、山の駅の手前の坂道に入ったとたん一面に雪世界が広がった。

 登山口の駐車場付近は雪で車がスリップ。
 路肩には先着車が5~6台止めてあるので山の駅まで引き返し、そこから歩いて登ることにした。
 準備を済ませ10時に登山開始。

深雪の那岐山

 林道から見上げると先週よりはるかに多い雪世界が広がっていた。
 登山道に入ると50センチくらいの積雪。
 10人くらいは登っているようなので、つぼ足でなんとか歩ける。

 植樹林が途切れたところから前方を見ると頂上がぼんやりしている。
 小雪がちらつき頂上での眺望は望めそうもないのが残念だ。

深雪の那岐山

 12時に大神岩に到着。
 足を取られながらのため、前回より30分時間がかかっている。
 積雪は1メートル近くになっている。

深雪の那岐山

 大神岩で休憩中の人はここから引き返すとのこと。
 その人の話では先ほどすれ違った人が今日ラッセルした人で、7合目で引き返してきたらしい。
 確かにこの調子ならどこまで行けるかわからないので、時間を見ながら行けるところまで登ることにした。

深雪の那岐山

 一層積雪は深くなり、トレースをたどっていても時折膝まで入り込む。
 
深雪の那岐山

 高度1200メートル位まで登ったところで時間は午後1時。
 頂上まであと1時間くらいかかりそうだ。
 小雪がちらつき展望もないのでここから引き返すことにした。

深雪の那岐山

 下山も足を取られ時間がかかり、2時間かかってようやく登山口に到着した。

深雪の那岐山

 頂上まで行けなかったのは残念だが、今までで最高の積雪登山となり、爽快な気分で帰路についた。




 


同じカテゴリー(中四国の山)の記事画像
銀嶺の氷ノ山
快晴の氷ノ山
新雪の那岐山
道後山
鯛の巣山 紅葉と絶景の弁当大岩
紅葉の比婆山
同じカテゴリー(中四国の山)の記事
 銀嶺の氷ノ山 (2024-02-01 13:30)
 快晴の氷ノ山 (2024-01-16 11:56)
 新雪の那岐山 (2023-12-23 14:51)
 道後山 (2023-11-11 14:52)
 鯛の巣山 紅葉と絶景の弁当大岩 (2023-11-11 04:52)
 紅葉の比婆山 (2023-11-09 10:52)

Posted by もーさん  at 21:39 │Comments(2)中四国の山

この記事へのコメント
雪…スゴイですね(^^;)
渓遊びだけでは面白くないので山歩きも久々に始めたいなぁ~と思いながら、なかなか踏ん切りが。
また一度ご教授願いたいです。
Posted by 3000nen at 2008年01月26日 23:02
雪山は面白いですよ!
 小生も勉強中で、単独では、そんなに深くなく必ず先行者の踏み跡がある山しかよう行きませんが、雪の花が輝く樹林帯を歩くのは最高!
 2月には冬山のベテランにいろいろ教えてもらえそうなので楽しみです。
 
Posted by もーさんもーさん at 2008年01月27日 19:21
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。