にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

2013年11月24日

笠ヶ城山

 宍粟50山の笠ヶ城山669mに、K君、Hさんと登ってきた。

 ちょうど紅葉が真っ盛りの日曜日。
 紅葉の名所はどことも大勢の人で賑わっているだろう。
 人のあまり来ないところで紅葉が楽しめるところは無いものかと探していると、この山に「もみじ谷」と名付けられているところがあるのに目が止まった。
 そして、ガイドブックには、2~3時間で周回できる低山でありながら、「中級者向き」と記されているのも面白そう、ということで出かけていった。

 宍粟市波賀町皆木集落の大谷登山口から登り始めると、宍粟の山の例に漏れず、すぐに杉林の急登の道になる。
 汗だくになりながら急坂を登っていくと、あっけなく30分でもみじ谷に到着。

もみじ谷

 周りを見渡すと、名前のとおりそこはモミジで覆いつくされたところだった。

もみじ谷

 モミジは何故かほとんど黄色にしか色づいていないが、黄色一色もなかなかのものである。

もみじ谷

もみじ谷

もみじ谷

 もみじ谷からは自然林の尾根道になるが、ここも急登。
 しかし、あっけなく10分で山頂に到着した。

笠ヶ城山山頂

 山頂はそこそこ眺望が開けていて、西側には大甲山1135mから荒尾山1108mが見渡せた。

大甲山ー荒尾山

 下山路はクサイソ山を経由。
 こちらの尾根道もいい雰囲気の自然林が続き、山頂から少し下ったところの西側斜面にもなかなかの絶景ポイントがあった。

クサイソ山

クサイソ山の紅葉

 最後に、杉林の急坂を下ると皆木集落に降り立った。

クサイソ山の急坂

 2時間半ほどの歩行時間だったが、笠ヶ城山は期待値を超えるいいところだった。

           my homepage



同じカテゴリー(播磨の山)の記事画像
明神山 下山後みつまたウオーク
新雪と霧氷の天児屋山
新雪と霧氷の赤谷山
干支の山竜山に登る
明神山 名残の黄葉を楽しむ
地獄鎌尾根から七種薬師峯に登る
同じカテゴリー(播磨の山)の記事
 明神山 下山後みつまたウオーク (2024-03-23 14:18)
 新雪と霧氷の天児屋山 (2024-03-05 09:37)
 新雪と霧氷の赤谷山 (2024-02-13 14:16)
 干支の山竜山に登る (2024-01-13 14:27)
 明神山 名残の黄葉を楽しむ (2023-12-05 05:24)
 地獄鎌尾根から七種薬師峯に登る (2023-11-28 04:46)

Posted by もーさん  at 22:51 │Comments(0)播磨の山

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。