にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

2015年06月11日

サラサドウダン咲く後山連山

 昨日、yamayaさんのヒマ山隊8人でダルガ峰から後山への縦走登山を行った。
 板馬見渓谷の駐車場に車をデポして、ちくさ高原スキー場から出発。
 スキー場ゲレンデを登って、まずダルガ峰1153mを踏んでから、登山道を外れて大海里山1207mへ。
 三角点のある山頂からは、三室山から後山への峰々が見渡せた。
 ダルガ峰から駒ノ尾山への途中にこんないいところがあるとは知らなかった。

大海里山

 山頂付近にはヤマツツジが群生していて、満開の時はさぞ見事だろうと思った。

大海里山のヤマツツジ

 つづいて駒ノ尾山山頂1281mを踏む。

駒ノ尾山

 そして、後山へ向かって快適な尾根道を歩いて行く。

尾根道

 ヒマ山隊は花に詳しいメンバーが多いので、教えてもらいながら歩けるのもいい。

ツクバネソウ
          ツクバネソウ

ショウキラン
          ショウキラン

 見上げると、サラサドウダンもよく咲いている。

サラサドウダン

 歩き始めて5時間で後山1345mに到着。
 あとは下るだけなので、ゆっくりとティータイム。

後山

 おごしき山への下山路では、ギンリョウソウが群生していた。

ギンリョウソウ

 梅雨の合間の晴れ日なので蒸し暑さを覚悟していたが、稜線は爽やかな風が吹き抜け、思っていたほど暑くはなかった。
 歩行時間約5時間、歩行距離11.2kmの、楽しいお花見ウオーキングだった。



同じカテゴリー(播磨の山)の記事画像
明神山 下山後みつまたウオーク
新雪と霧氷の天児屋山
新雪と霧氷の赤谷山
干支の山竜山に登る
明神山 名残の黄葉を楽しむ
地獄鎌尾根から七種薬師峯に登る
同じカテゴリー(播磨の山)の記事
 明神山 下山後みつまたウオーク (2024-03-23 14:18)
 新雪と霧氷の天児屋山 (2024-03-05 09:37)
 新雪と霧氷の赤谷山 (2024-02-13 14:16)
 干支の山竜山に登る (2024-01-13 14:27)
 明神山 名残の黄葉を楽しむ (2023-12-05 05:24)
 地獄鎌尾根から七種薬師峯に登る (2023-11-28 04:46)

Posted by もーさん  at 08:43 │Comments(0)播磨の山

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。