にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

2015年09月26日

紅葉の北穂高岳に登る

 FT君と、紅葉の北穂高岳に登ってきた。
 涸沢ヒュッテのHPを見ていると9月末が一番の見頃のようだが、天気予報では26、27日が雨のようなので、少し早いが23~25日に行くことにした。ところが行ってみると、結局24,25日が雨になり26日から晴天が続くことになってしまった。
 しかし、雨が降りだしたのは北穂高岳下山後だったので、山頂からの絶景も堪能でき、満足の紅葉登山を楽しむことが出来た。
 23日朝7時、涸沢で幕営するため、15kgのザックを背負って上高地を出発。
 6時間半かかって涸沢の入口に到着。
 涸沢岳がイイ感じで見え、気持ちがワクワク。
 
涸沢入口

 標高2300mの涸沢に到着すると、目の前に素晴らしい絶景が広がった。

涸沢

涸沢

 そして、テント泊。

テント泊

 24日朝、5時37分、モルゲンロートで穂高が染まった。

モルゲンロート

 6時55分、北穂高岳へ向かう。

北穂高岳へ

 中腹から涸沢カールを見下ろす。

中腹からカールを見る

 南陵を登り、2時間50分で北穂高岳山頂3106mに到着。

北穂高岳山頂

 山頂からは鋭い穂先の槍ヶ岳3180mがすぐ目の前に見えていた。 

槍ヶ岳

 登る途中から降り始めていた雨が下山後本降りになり、一晩中雨が降り続いたが、夜明けとともに小雨になり、時折ガスの合間から見える紅葉もなかなかのものだった。

 紅葉の涸沢岳

 テントを撤収し、雨が降り止まない中を5時間20分かかって下山。
 後半は予想外の雨に苦戦したが、帰ってみればそれも含めて紅葉の涸沢と穂高岳を満喫の山旅だった。

          my homepage



同じカテゴリー(全国の山)の記事画像
礼拝山
奥大日岳‐大日岳‐称名滝
唐松岳 素晴らしい御来光に感激
コマクサ咲く燕岳 
猪臥山  北アルプスの展望台
天生湿原から籾糠山
同じカテゴリー(全国の山)の記事
 礼拝山 (2023-09-30 11:46)
 奥大日岳‐大日岳‐称名滝 (2023-09-29 22:27)
 唐松岳 素晴らしい御来光に感激 (2023-08-05 13:06)
 コマクサ咲く燕岳  (2023-07-22 09:11)
 猪臥山 北アルプスの展望台 (2023-06-22 06:05)
 天生湿原から籾糠山 (2023-06-21 20:39)

Posted by もーさん  at 19:44 │Comments(0)全国の山

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。