にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

2017年01月26日

深雪で天児屋山敗退

 昨日、yamayaさんのヒマ山隊12人で、天児屋山1245mに登りに行った。
 今月中頃以降の降雪で、氷ノ山周辺は一気に雪山に変貌との情報で、ヒマ山隊員は久しぶりの大挙出動。
 千種町の西河内の集落に入ると、道路の除雪も間に合わず、今まで見たこともない雪景色が広がった。

深雪で天児屋山敗退

 四輪駆動車なので凍結した雪道にビクともせずに上っていったが、そうでなければヒヤヒヤものだったろう。
 ちくさスキー場に駐車し、すぐさまスノーシューを装着して登高開始。

深雪で天児屋山敗退

 歩きはじめてすぐ、1m以上降り積もったトレースのない雪原は、思うように足を運べないことがわかる。
 覚悟を決めて、交代でラッセル。

深雪で天児屋山敗退

 50歩から、頑張ってもせいぜい100歩が限界で、次の人と交代しながら進んでいく。
 その中で、千ヶ峰-笠形山仙人ハイクを4着で歩いたNさんのラッセルが、何とも頼もしかった。

深雪で天児屋山敗退

 出発から2時間半(うち30分昼食休憩)かかって、漸く、いつもなら40分で到達する峰越峠。

深雪で天児屋山敗退

 ここからの登りは、腰まで埋まった雪の圧力でスノーシューがもちあがらず、悪戦苦闘。

深雪で天児屋山敗退

 峰越峠から500mほど進んだ所でタイムアップとなり前進を断念。
 記念写真を写して引き返すことに。

深雪で天児屋山敗退

 登りは3時間かかったが、ラッセル跡をたどるだけの下りは、40分で駐車場に帰着。
 深雪の凄さを思い知る雪中行進だった。
 登る時は曇って時折小雪が舞っていたが、帰路は日差しをうけた長義山入口付近の雪原が、おとぎの国のように輝いていた。

深雪で天児屋山敗退

 歩いてきた道も。

深雪で天児屋山敗退

 歩行距離は往復4.6kmだった。

           my homepage



同じカテゴリー(播磨の山)の記事画像
明神山 下山後みつまたウオーク
新雪と霧氷の天児屋山
新雪と霧氷の赤谷山
干支の山竜山に登る
明神山 名残の黄葉を楽しむ
地獄鎌尾根から七種薬師峯に登る
同じカテゴリー(播磨の山)の記事
 明神山 下山後みつまたウオーク (2024-03-23 14:18)
 新雪と霧氷の天児屋山 (2024-03-05 09:37)
 新雪と霧氷の赤谷山 (2024-02-13 14:16)
 干支の山竜山に登る (2024-01-13 14:27)
 明神山 名残の黄葉を楽しむ (2023-12-05 05:24)
 地獄鎌尾根から七種薬師峯に登る (2023-11-28 04:46)

Posted by もーさん  at 14:33 │Comments(0)播磨の山

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。