にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

2007年04月28日

長水山

 神戸新聞出版センターの「ふるさと兵庫50山」の山をいくつ登ったか、この前数えたらまだ24しか登っていないので、これから一つづつ登ってみようと考えている。
 先日は笠松山に登ったが、次に手頃なところを探すと宍粟市山崎町の長水山(ちょうずいざん)584mが目に止まったので、さっそく登ってきた。
 調べると3ルートあるようだが、一番駐車スペースがありそうな生谷温泉前を右に曲がって林道終点まで車で上がるルートを登ることにした。

 
      あべまきの群生

 駐車地点がすでに250m位の高度で、緩やかな登山道を20分も歩けば高度400m位の尾根になり、30分ほど平坦な散策ルートが続く。案内書には「平坦な雑木林」となっているが、適度のアップダウンが続きなかなか気持ちの良いウオーキングが楽しめた。登山というよりまさに散策だ。
 とくに「あべまき」の群生地の中を歩いていると、うす緑の新緑が春を満喫させてくれてくれた。
 登る前は物足りないかなと思っていたが、こういう歩き方も心地よいものだと楽しめた。

 
  静かな樹林のなかは快適だ

 
     頂上が目の前に見え始めると三つ葉つつじが両側から歓迎してくれた

 
     
あと一息で頂上というところで、突然民家が目の前に現れたのにはびっくり。
 解説書によると、播磨の豪族赤松氏が築いた山城があったが、羽柴秀吉に滅ぼされ、戦で亡くなった武士たちを弔うために建立された日蓮宗信徳寺の住職のお家で、すぐ上の頂上の城跡にはお寺があった。

 

 山城のあったところは見晴らしがいいのだが、あいにくの春霞で海までは見えなかった

 

          my homepage

   


Posted by もーさん  at 22:56Comments(2)播磨の山