にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

2012年07月05日

会津駒ケ岳

 越後駒ヶ岳の次の山は、同じ352号線を20kmほど南下したところに登山口がある平ヶ岳2141mを予定していた。

 ところが何と、昨年9月の豪雨災害復旧工事で、この区間は通行止めになったままだということが分かった。
 迂回路があるかどうか、道の駅ゆのたにの前にある奥只見インフォメーションセンターで聞くと、奥只見ダムから船で行くのが一番近いとのこと。
 国道252号線ー289号線を約150km走る迂回路も土砂災害で通行止めで、あとは、小出インターから関越自動車道ー東北自動車道を走って、西那須野塩原インターで一般道を檜枝岐村村まで350km走るしかないとのことであった。

 あと3座登る予定なので船で行くわけにはいかない。
 選択肢は350km車を走らせるしかないと観念し、道の駅ゆのたにで深夜1時まで仮眠してから檜枝岐村に向けて出発した。

6月27日(水) 会津駒ケ岳2133m 

 約5時間車を走らせ、当初予定していた平ヶ岳は歩行時間往復12時間の山のため、比較的歩行時間の短い会津駒ケ岳に変更し、朝6時半に滝沢登山口駐車場に到着。

 朝7時に出発し、始めは花も咲いていない広葉樹林の道を淡々と登っていくが、2時間ほど歩いて針葉樹林に変わり始めると残雪が切れ切れに現れるの道になった。花はないが、いい雰囲気が続く。

 そして、樹々が疎らになり始めると、目の前に残雪に輝く長い尾根が現れ、山の風景画を描くのに絶好の景色が広がった。



 そして、山頂まで雪原が続く。









 登山口から約3時間半で山頂に到着。



 山頂付近からは、尾瀬の燧ヶ岳と至仏山が大きく見え、越後三山や平ヶ岳もよく見える。
 そして南東方向に小さく日光白根山や男体山も見ることが出来た。



 360度の眺望と、雪原歩きを堪能し、2時間半で駐車場に下山した。
 
 下山後ガイドブックを読んでいると、中門岳まで少し足を伸ばせばその途中に湿原とお花畑が見られるとのこと。
 事前にこのことを頭に入れていなかったのが悔やまれる。

          my homepage

   


Posted by もーさん  at 19:18Comments(0)東北の山