にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

2013年06月04日

天城山

 2日夜は芦の湖畔の宿に泊まって、3日朝6時に天城山1405mへ出発。

 8時25分に天城高原ゴルフ場の登山者用駐車場に到着。
 標高は既に1050mあるので、実質高低差は350mである。

 8時40分に出発し、まず万二郎岳1299mに向かう。

 朱紅色のツツジが綺麗に咲く雰囲気のいい道を登っていく。

天城山

 1時間15分で万二郎岳に到着。
 この間展望はなかったが、コアジサイに覆われ、サルスベリみたいにつるつるのヒメシャラなど他ではあまり見れない湿潤温地の森歩きが楽しめた。

天城山

 万二郎岳から万三郎岳へ向かって少し歩くと唯一の展望地があり、ここから富士山を見ることが出来た。

天城山

 万三郎岳への尾根歩きは適度なアップダウンが続き、アセビのトンネルがいい雰囲気。

天城山

 残念ながら、期待していたアマギシャクナゲは既に終わっていた。

天城山

 万二郎岳から1時間15分で万三郎岳1405mに到着。

天城山

 万三郎岳からは、涸沢分岐点まで急坂を下り、あとは殆んどアップダウンのないトラバース道を歩き、14時45分、登山口に帰着した。合計5時間の歩行だった。

 アマギシャクナゲの花は見れなかったが、次々に現れる色鮮やかなアマギツツジが緑の森によく映えていたのが印象深かった。

天城山

 下山後、入浴料200円の白岩の湯で汗を流してから東名自動車を500km走り、高砂に到着したのは今日朝の2時。

 ずーと運転してくれたT君、お疲れ様でした。

          my homepage 



同じカテゴリー(全国の山)の記事画像
礼拝山
奥大日岳‐大日岳‐称名滝
唐松岳 素晴らしい御来光に感激
コマクサ咲く燕岳 
猪臥山  北アルプスの展望台
天生湿原から籾糠山
同じカテゴリー(全国の山)の記事
 礼拝山 (2023-09-30 11:46)
 奥大日岳‐大日岳‐称名滝 (2023-09-29 22:27)
 唐松岳 素晴らしい御来光に感激 (2023-08-05 13:06)
 コマクサ咲く燕岳  (2023-07-22 09:11)
 猪臥山 北アルプスの展望台 (2023-06-22 06:05)
 天生湿原から籾糠山 (2023-06-21 20:39)

Posted by もーさん  at 23:03 │Comments(0)全国の山

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。