にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

2013年07月09日

筑波山

今回の旅の締めくくりは筑波山877mである。

岩手県花巻市から約500kmを7時間かけて南下し、常磐自動車道友部SAで車中泊。

翌4日朝、学生時代の友人で、現在ひたちなか市在住のY君とこのSAで待ち合わせ。
Y君は学生時代はワンゲル部員で、筑波山には月1度は登っているとのことなので、案内をお願いしていた。
朝7時半、ウン十年ぶりに再会し、お互いの近況や昔話をしながら筑波山神社へ向かう。

登山口から少し離れた無料駐車場に駐車し、赤い大鳥居をくぐって登山口へ。

筑波山神社大鳥居

神社左手の、さすがに古くからの神社であることを思わせる、巨木が目を引く道を登っていく。

筑波山神社巨木

ケーブルカー駅右手から登山道が始まる。
小雨が降り出し、湿度が高く、暑い。
大鳥居から山頂までの標高差は約600m。

登山道に入って急な階段を登り始めると、たちまち汗が噴き出してきた。
途中で出会ったジーンズ姿の若い子は、おそらくもっと大変だろう。

筑波山登山道

しかし、若い時にワンゲルで鍛えた友人はスイスイと登っていく。

筑波山登山道

大鳥居前を9時に出発し、10時50分、汗だくで男体山871mに到着した。

男体山

男体山から約20分で山頂標識のある女体山877mに到着。

筑波山山頂

雨に濡れた石の道は滑りやすいのでケーブルカーで降りよう、との友人の提案には二つ返事で同意し、20分間隔で運行しているケーブルカーであっという間に下山した。

ケーブルカー山頂駅

下山後、筑波山神社にお参りして今回の山旅の無事終了の報告を行い、帰路についた。

筑波山神社

          my homepage



同じカテゴリー(全国の山)の記事画像
礼拝山
奥大日岳‐大日岳‐称名滝
唐松岳 素晴らしい御来光に感激
コマクサ咲く燕岳 
猪臥山  北アルプスの展望台
天生湿原から籾糠山
同じカテゴリー(全国の山)の記事
 礼拝山 (2023-09-30 11:46)
 奥大日岳‐大日岳‐称名滝 (2023-09-29 22:27)
 唐松岳 素晴らしい御来光に感激 (2023-08-05 13:06)
 コマクサ咲く燕岳  (2023-07-22 09:11)
 猪臥山 北アルプスの展望台 (2023-06-22 06:05)
 天生湿原から籾糠山 (2023-06-21 20:39)

Posted by もーさん  at 20:26 │Comments(0)全国の山

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。