にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

2023年11月11日

鯛の巣山 紅葉と絶景の弁当大岩

 11月3日。
 中国地方の山旅2日目の山は島根県の鯛の巣山1026m。
 山に鯛の巣があるとはどういうこと?
 由来を調べると、鯛を背負って登った山とか、北側に「田井」という地域があるからとか、イザナミノミコトがスサノオノミコトを出産された場所とされていて「めでたい、愛の巣」→「阿井の鯛の巣」となったとか諸説あるようで、結局よくわからなかった。
 標高約450m地点に広い駐車場とトイレが完備されている。
 この山は山頂までの高低差が550mくらいなので手ごろな山のせいか、小学校の学校登山が行われているとのこと。
 登山道に入ると、最初は沢沿いの薄暗い道を登っていくが、沢筋を離れて尾根に取り付き始めると急登の道に変わる。
 次第に息が上がってくるのを耐えていると、突然目の前に黄色や赤い色彩が現れて華やいでくる。
 そして、その奥には巨大な岩壁が聳えている。
 ここがこうもり岩か、と納得。

鯛の巣山 紅葉と絶景の弁当大岩

 岩壁の下を左手に巻いていき、こうもり岩の上部に上がると、眼下に紅葉が広がっていた。

鯛の巣山 紅葉と絶景の弁当大岩

 駐車場から2時間10分で山頂に到着。

鯛の巣山 紅葉と絶景の弁当大岩

 山頂からは奥出雲町の山並みが見渡せた。

鯛の巣山 紅葉と絶景の弁当大岩

 次に、5分ほど下ったところにある眺望がいい弁当大岩に向かう。
 弁当大岩は、弁当を食べるのにふさわしく、深い谷の向こうに猿政山の大展望が広がる展望台だった。

鯛の巣山 紅葉と絶景の弁当大岩

鯛の巣山 紅葉と絶景の弁当大岩

 下山路も上部は紅葉ロード。

鯛の巣山 紅葉と絶景の弁当大岩

鯛の巣山 紅葉と絶景の弁当大岩

 期待した大滝は、遠くから眺めるだけで水量も少なかった。

鯛の巣山 紅葉と絶景の弁当大岩

 歩行時間:3時間20分  歩行距離:7,4㎞
 途中から急登が続くが、こうもり岩の迫力と弁当岩の絶景は、登ってきて良かったと思わせてくれるところだった。

鯛の巣山 紅葉と絶景の弁当大岩

          my homepage

          yamareco


同じカテゴリー(中四国の山)の記事画像
イワウチワ咲く伯州山を周回
銀嶺の氷ノ山
快晴の氷ノ山
新雪の那岐山
道後山
紅葉の比婆山
同じカテゴリー(中四国の山)の記事
 イワウチワ咲く伯州山を周回 (2024-04-24 15:34)
 銀嶺の氷ノ山 (2024-02-01 13:30)
 快晴の氷ノ山 (2024-01-16 11:56)
 新雪の那岐山 (2023-12-23 14:51)
 道後山 (2023-11-11 14:52)
 紅葉の比婆山 (2023-11-09 10:52)

Posted by もーさん  at 04:52 │Comments(0)中四国の山

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。