にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

2016年03月12日

霧氷が輝く蘇武岳

 雪が少ない今シーズンの雪山は終わったつもりだったが、一昨日から寒波が来て但馬は降雪するとのことなので、急遽蘇武岳1075mに登ることにした。
 メンバーを募りIHさん、Hさんと3人で出発。
 コースは香美町村岡地区の大糠コースを往復することにして、道の駅村岡ファームガーデンから出発する。
 登山口から指導標識が順に導いてくれるので分かりやすい。
 地肌が隠れる程度に積雪した緩やかな自然林の道をツボ足で登っていき、1時間半で痩せ尾根の7合目。
 ここで展望が開ける。

霧氷が輝く蘇武岳

 そして、さらに高度を上げていくと次第に雪が深くなり、9合目辺りから樹々が霧氷を纏いはじめる。

霧氷が輝く蘇武岳

 登るにつれて纏わりついた霧氷は輝きを増し、自然の造形美が青空に映える。

霧氷が輝く蘇武岳

 樹氷をバックにして記念撮影。

霧氷が輝く蘇武岳

 そして山頂。

霧氷が輝く蘇武岳

 南西方向には鉢伏山1221mと県下最高峰の氷ノ山1510m。

霧氷が輝く蘇武岳

 50倍ズームで氷ノ山をアップ。

霧氷が輝く蘇武岳

 その右手には扇ノ山1310m。

霧氷が輝く蘇武岳

 北側に転ずると三川山888m。

霧氷が輝く蘇武岳

 風もなくポカポカ陽気の山頂で、素晴らしい絶景を見ながらランチタイムをゆっくりと過ごし、名残を惜しみながら同じ道を下山。
 コースタイムは、登り3時間10分、下り1時間40分。
 歩行距離は10,8kmだった。

          my homepage



同じカテゴリー(但馬の山)の記事画像
扇ノ山とシワガラの滝
氷ノ山紅葉ハイキング
大段ヶ平から氷ノ山に登る
紅葉の氷ノ山
仏ノ尾から青ヶ丸へ
三の丸から氷ノ山を周回
同じカテゴリー(但馬の山)の記事
 扇ノ山とシワガラの滝 (2023-09-18 09:34)
 氷ノ山紅葉ハイキング (2022-10-25 21:39)
 大段ヶ平から氷ノ山に登る (2022-10-04 11:17)
 紅葉の氷ノ山 (2019-10-23 22:40)
 仏ノ尾から青ヶ丸へ (2019-03-25 10:08)
 三の丸から氷ノ山を周回 (2019-02-03 11:08)

Posted by もーさん  at 23:44 │Comments(1)但馬の山

この記事へのコメント
お早うございます。

私も1週間前の5日に同じコースを登りました。

今年は暖冬でこの時期の山頂も積雪はかなり少な目でした、12日もブログを拝見させていただき赤谷山へ登って来ました。
こちらは樹氷が素晴らしかったです。

そろそろ冬山登山も終わりそうですね!
Posted by yosiyuki at 2016年03月14日 07:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。