2020年05月29日
トキソウ咲く網引湿原
新型コロナウイルス蔓延防止のためのステイホーム期間が解除されたので、加西市の網引湿原へトキソウとハッチョウトンボを見に行ってきた。
5台ほど止められる駐車場は、平日にも関わらず満車状態だった。


アプローチ道を歩いて獣避け扉を入っていくと、第1湿原、第2湿原ともトキソウは花盛りだった。




第2湿原では日本で一番小さいハッチョウトンボを見ることができたが、
全長が2cmもないので、コンパクトカメラではうまく捉えられない。


色鮮やかなオスも見ることができた。


5台ほど止められる駐車場は、平日にも関わらず満車状態だった。
アプローチ道を歩いて獣避け扉を入っていくと、第1湿原、第2湿原ともトキソウは花盛りだった。
第2湿原では日本で一番小さいハッチョウトンボを見ることができたが、
全長が2cmもないので、コンパクトカメラではうまく捉えられない。
色鮮やかなオスも見ることができた。
