2024年03月23日
明神山 下山後みつまたウオーク
昨日、山仲間4人で明神山668mに登り、下山後麓のみつまた群生地を散策してきました。
登山口は河鹿コース。
約40分、急坂を登り詰めると山頂が対峙する大観峰389m。
三角錐の山頂が大きく翼を広げる気持ちのいい展望地だ。

大観峰から岩尾根を直登していくこと1時間余りで山頂に到着。

下山はAコース。
こちらも山頂直下は急坂の連続。

1時間余りで林道に降り立つと・・

林道脇のみつまたが黄色い花を咲かせてお出迎えしてくれた。

少し歩いて群生地に向かう。
20分ほどで群生地に到着すると、上の方は黄色く色づいているが道路わきの花はまだ白い花が多かった。
それでも黄色い花もあり、十分に美しい。




明神山は、低山ながら急峻な岩山なので何時登っても厳しいが、下山後にこんな安らぎがあると疲れも飛んでいく。
歩行時間:4時間30分 歩行距離:7,7㎞

my homepage
yamareco
登山口は河鹿コース。
約40分、急坂を登り詰めると山頂が対峙する大観峰389m。
三角錐の山頂が大きく翼を広げる気持ちのいい展望地だ。
大観峰から岩尾根を直登していくこと1時間余りで山頂に到着。
下山はAコース。
こちらも山頂直下は急坂の連続。
1時間余りで林道に降り立つと・・
林道脇のみつまたが黄色い花を咲かせてお出迎えしてくれた。
少し歩いて群生地に向かう。
20分ほどで群生地に到着すると、上の方は黄色く色づいているが道路わきの花はまだ白い花が多かった。
それでも黄色い花もあり、十分に美しい。
明神山は、低山ながら急峻な岩山なので何時登っても厳しいが、下山後にこんな安らぎがあると疲れも飛んでいく。
歩行時間:4時間30分 歩行距離:7,7㎞

my homepage
yamareco
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。