にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

2020年01月16日

3府県境界の深山をハイキング

 yamayaさんのヒマ山隊3人で、京都府・大阪府・兵庫県境にある深山790mに登ってきた。
 京都府南丹市の、るり渓温泉駐車場から20分で登山口。

3府県境界の深山をハイキング

 ゴルフ場横の整備された道を登っていく。

3府県境界の深山をハイキング

 登山口から30分でススキが原になる。

3府県境界の深山をハイキング

3府県境界の深山をハイキング

 ススキが原を約30分で、山頂のレーダー雨量観測所が見え始める。

3府県境界の深山をハイキング

 深山790mの広い山頂には石塚が祀られた深山神社があり、3等三角点は神社の中にあった。

3府県境界の深山をハイキング

 山頂は360度の展望地だが、小雪舞う生憎の天候で、辛うじて北西側に弥十郎ヶ岳のシルエットを見ることができた。

3府県境界の深山をハイキング

 風のない観測所建物近くでランチタイムを過ごし、3府県境点まで足を伸ばす。

3府県境界の深山をハイキング

 15分で3府県境界にある舩谷山730mに到着。

3府県境界の深山をハイキング

 眺望もないので写真だけ写し、同じ道を引き返して下山。
 景勝地のるり渓を歩く時間はなかったが、3府県境の山を訪れることが出来たのが感慨深い。
 歩行時間 登り:1時間35分 下り:1時間25分
 歩行距離:8.9km(往復)

          my homepage


同じカテゴリー(近畿の山)の記事画像
すすきが見頃の曽爾高原
吉野山千本桜
雪の千ヶ峰
雪の蓬莱山
秋の白山
関西百名山の由良ヶ岳に登る
同じカテゴリー(近畿の山)の記事
 すすきが見頃の曽爾高原 (2019-11-03 21:58)
 吉野山千本桜 (2019-04-05 20:46)
 雪の千ヶ峰 (2018-12-31 10:11)
 雪の蓬莱山 (2017-01-29 09:41)
 秋の白山 (2016-10-11 15:42)
 関西百名山の由良ヶ岳に登る (2016-09-14 22:50)

Posted by もーさん  at 11:32 │Comments(0)近畿の山

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。