2020年01月30日
展望が素晴らしい天下台山
昨日、yamayaさんのヒマ山隊4人で、天下台山324mの北尾根から東尾根を周回してきた。
墓地横の登山口から急坂を頑張ると、約30分でランドマークのとんび岩。

さらに3つのピークを越えると、漸く山頂が目の前に見えてきた。

約1時間30分で天下台山山頂に到着。

南側眼下には、鏡面のような瀬戸内海に家島諸島のシルエットが浮かんで見えていた。

東の海に目を転じると、明石大橋が遠望できる。

そして、毎日登山の高御位山。

その左手には笠形山の稜線も見える。

三角錐の明神山はひと目で分かる。

穏やかな山頂でランチタイムを過ごし、東尾根から下山。
このコースは、#7鉄塔を過ぎるとシダが蔓延る道が続くなかなかの難路だ。
途中、何箇所かのビューポイントで、登ってきた北尾根が見渡せ、トンビ岩も見えていた。
トンビ岩をアップ。

最後は急坂を下り、岩屋谷公園に下山した。
天下台山は展望が素晴らしいだけでなく、変化に飛んだ稜線歩きが楽しめる、何度でも来たくなる山だ。
歩行時間 登り:1時間35分 下り:1時間45分 歩行距離:5.9km
my homepage
墓地横の登山口から急坂を頑張ると、約30分でランドマークのとんび岩。
さらに3つのピークを越えると、漸く山頂が目の前に見えてきた。
約1時間30分で天下台山山頂に到着。
南側眼下には、鏡面のような瀬戸内海に家島諸島のシルエットが浮かんで見えていた。
東の海に目を転じると、明石大橋が遠望できる。
そして、毎日登山の高御位山。
その左手には笠形山の稜線も見える。
三角錐の明神山はひと目で分かる。
穏やかな山頂でランチタイムを過ごし、東尾根から下山。
このコースは、#7鉄塔を過ぎるとシダが蔓延る道が続くなかなかの難路だ。
途中、何箇所かのビューポイントで、登ってきた北尾根が見渡せ、トンビ岩も見えていた。
トンビ岩をアップ。
最後は急坂を下り、岩屋谷公園に下山した。
天下台山は展望が素晴らしいだけでなく、変化に飛んだ稜線歩きが楽しめる、何度でも来たくなる山だ。
歩行時間 登り:1時間35分 下り:1時間45分 歩行距離:5.9km
my homepage
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。