にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

2023年06月22日

猪臥山 北アルプスの展望台

 天生湿原を訪れた夜は、彦谷の里キャンプ場で宿泊。

猪臥山  北アルプスの展望台

 そして翌朝、そこから約2㎞のところに登山口がある猪臥山1518mに登る。

 登山口から約2時間で山頂に到着。

猪臥山  北アルプスの展望台

 そこは北アルプスと白山の展望台だった。
 南東方向には御嶽山。

猪臥山  北アルプスの展望台

 その左手に乗鞍岳。

猪臥山  北アルプスの展望台

 そして、北アルプスの山並みが続く。

猪臥山  北アルプスの展望台

猪臥山  北アルプスの展望台

 西側に目を転じれば、昨日登った籾糠山と、その左手に白山の白い山頂が頭を出している。

猪臥山  北アルプスの展望台

猪臥山  北アルプスの展望台

猪臥山  北アルプスの展望台

 下山路は尾根ルートを下ったが、こちらは登り返しが何回もあり、結構厳しいルートだった。

猪臥山  北アルプスの展望台

 コロナで遠征を控えていたこともあり、4年ぶりの山旅だったが、感慨深い2日間だった。
 歩行時間 登り:2時間 下り;2時間30分 歩行距離:8.6㎞

          my homepage

          yamareco
 


同じカテゴリー(全国の山)の記事画像
御嶽山の紅葉はこれから 
谷川岳 天神尾根を往復
平標山 シモツケソウが花盛り
苗場山 広大な天空の散歩道
礼拝山
奥大日岳‐大日岳‐称名滝
同じカテゴリー(全国の山)の記事
 御嶽山の紅葉はこれから  (2024-09-29 15:57)
 谷川岳 天神尾根を往復 (2024-08-05 08:45)
 平標山 シモツケソウが花盛り (2024-08-04 15:57)
 苗場山 広大な天空の散歩道 (2024-08-04 11:55)
 礼拝山 (2023-09-30 11:46)
 奥大日岳‐大日岳‐称名滝 (2023-09-29 22:27)

Posted by もーさん  at 06:05 │Comments(0)全国の山

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。