2023年06月22日
猪臥山 北アルプスの展望台
天生湿原を訪れた夜は、彦谷の里キャンプ場で宿泊。

そして翌朝、そこから約2㎞のところに登山口がある猪臥山1518mに登る。
登山口から約2時間で山頂に到着。

そこは北アルプスと白山の展望台だった。
南東方向には御嶽山。

その左手に乗鞍岳。

そして、北アルプスの山並みが続く。


西側に目を転じれば、昨日登った籾糠山と、その左手に白山の白い山頂が頭を出している。



下山路は尾根ルートを下ったが、こちらは登り返しが何回もあり、結構厳しいルートだった。

コロナで遠征を控えていたこともあり、4年ぶりの山旅だったが、感慨深い2日間だった。
歩行時間 登り:2時間 下り;2時間30分 歩行距離:8.6㎞
my homepage
yamareco
そして翌朝、そこから約2㎞のところに登山口がある猪臥山1518mに登る。
登山口から約2時間で山頂に到着。
そこは北アルプスと白山の展望台だった。
南東方向には御嶽山。
その左手に乗鞍岳。
そして、北アルプスの山並みが続く。
西側に目を転じれば、昨日登った籾糠山と、その左手に白山の白い山頂が頭を出している。
下山路は尾根ルートを下ったが、こちらは登り返しが何回もあり、結構厳しいルートだった。
コロナで遠征を控えていたこともあり、4年ぶりの山旅だったが、感慨深い2日間だった。
歩行時間 登り:2時間 下り;2時間30分 歩行距離:8.6㎞
my homepage
yamareco
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。