にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

2022年11月06日

 かんざし岩から桶居山を周回

 昨日、脊椎のリハビリ仲間のFM君と姫路市別所町の桶居山248mに登ってきた。
 別所中池に駐車して、かんざし岩に向かう。



 登山口から山に入ると、すぐに前衛岩が立ちはだかる。
 登れるルートを探しながら岩壁を攀じ登る。
 前衛岩を登ると、かんざし岩が現れる。
 ここは左手から巻いていく。



 かんざし岩の上でしばし休憩。



 縦走路に出て、桶居山に向かう。
 途中、かんざし岩を振り返ると、なかなかの迫力があった。



 かんざし岩から約30分で桶居山西尾根。
 吊り尾根のようなこの景観はいつ見ても素晴らしい。



 この山のシンボルのこけし岩。



 登山口から約1時間30分で山頂に到着。
 三等三角点点名:桶居山247.32
 


 山頂でランチタイムを過ごしていると、3グループほどが通過していった。
 土日は、この山も結構人が多いようだ。
 周回ルートに向かう。



 周回尾根から見る桶居山は、なかなかの迫力だ。



 下山地の別所中池を左手に見ながら周回。



 歩行時間3時間30分 歩行距離:6.1㎞
 変化に富んだウオーキングが楽しめた。



          yamareco

          my homepage
  


Posted by もーさん  at 09:43Comments(0)播磨の山